【PCエンジン】はにい いんざ すかい ハニワ協会も推奨!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 327

  • @redeye148
    @redeye148 Год назад +939

    このゲーム作った会社に勤めてました。 取り上げてくださってありがとうございます。 出落ちゲーに見えて良作だったんですよ。

    • @Yoshi-xz9kd
      @Yoshi-xz9kd Год назад +38

      懐かしい。
      小学一年生の時に転校してきた友人のお気に入りのゲームだったから、ガチで何処までクリア出来るか勝負した思い出が!
      良作ゲーム制作、感謝します。

    • @やまこていのっち
      @やまこていのっち Год назад +15

      シューティング苦手なんですけど、これなら、どうにか行けそうと思えるゲームでした。

    • @kokokoro
      @kokokoro Год назад +29

      本当に大好きでした。最高のゲームを製作していただいてありがとうございました。

    • @switchchallenger1928
      @switchchallenger1928 Год назад +21

      昔中古屋さんではにい・おんざ・ろーどと勘違いして入手したのですが、間違えても後悔はないぐらい楽しませてもらいました。
      日本神話ベースの世界観と説明書の可愛らしいイラストのストーリー説明もお気に入りでした!

    • @ThePic00n
      @ThePic00n Год назад +14

      face!
      ありがとう!良作揃いで当時は楽しませてもらいました。
      今もHuカード取ってあります(*´▽`*)

  • @sunrain_jp
    @sunrain_jp Год назад +31

    くっそ懐かしいw 完全に記憶から消えてたのにまた会えたね、はにい

  • @佐藤慧介-o7g
    @佐藤慧介-o7g Год назад +61

    最後に勝手な神様に一発入れるの好き。神様も神様でコラッで追いかけてくの日本的過ぎる。

  • @K2Jworks
    @K2Jworks Год назад +5

    なにげにBGMよかったよね。リアルタイムで遊びまくってました。

  • @odekorian
    @odekorian Год назад +6

    まっ!!!まじですか!!
    おたくのせいざも
    はにぃシリーズも自分の周りには全くやってる人がおらず…
    凄く痒い所に手が届くソフトチョイスに感動です😭
    小学生の時ソフトのみ手に入れたので買い物したものをボス前以外で装備し直したり買った回復を使えたりステージ移動できたりを知ったのは三年後でした

  • @daisy-gl4uo
    @daisy-gl4uo Год назад +12

    綺麗な映像に秀逸なBGM
    これは良ゲーだ

  • @mokyueda
    @mokyueda Год назад +5

    はにぃが可愛くて和みますね。
    最後のイザナギ?とのやりとりもなんかほほえましいw

  • @manytoe
    @manytoe Год назад +13

    ああ、名作だよね
    これ

  • @tad7691
    @tad7691 Год назад +4

    リアルタイムでやりこんでましたが、当時の記憶は敵の激しい攻撃とそれとは対照的な穏やかなBGMでした。この動画で一気に30年ほどタイムスリップしました。

  • @ああ-n8c1p
    @ああ-n8c1p Год назад +22

    好きだったなぁこれ。
    見た目が面白いから友達とワイワイいいながらやってたよ。
    STGとしてもとにかく完成度が高くて何度やっても飽きなかった。
    自分の中ではグラディウスIIやスターソルジャーレベルの超名作STG。

  • @ichijishinogi
    @ichijishinogi Год назад +47

    暴言はやめてと言いつつ
    最後に自分も言っちゃうスタイルに好感が持てる。
    倒してるボス名が大物揃いで草

  • @ahashim-khajiit2249
    @ahashim-khajiit2249 Год назад +2

    はにわカワイイ

  • @lalalalabo
    @lalalalabo Год назад +10

    懐かしすぎて涙が出る😭
    次はぜひPCエンジンのソンソンを!

  • @神楽綾-m7b
    @神楽綾-m7b Год назад +4

    このゲームから埴輪好きになりました!武器持ち変えが可愛い

  • @kokokoro
    @kokokoro Год назад +5

    無茶苦茶好きなゲーム!音楽が最高。

  • @gdad2462
    @gdad2462 Год назад +1

    途中、弾打ち止めてシューティングスターキメタところが素敵すぎました☆

  • @タナハシ-w7y
    @タナハシ-w7y Год назад +46

    ときメモでハニワ推しで頭に浮かんだのが当たってニヤニヤしてしまった。

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei Год назад +14

    これは埴輪好きにはたまらないゲームですね。私なかなかの埴輪好きなんですよ、行く先々で民俗資料館に行っては埴輪眺めてます。石の棒なんかも激エモ。この音はまさにPCエンジンのサウンド。

  • @ts2q892q9c
    @ts2q892q9c 17 дней назад

    小学生の頃ハマってたな〜、これをやっていたことで日本史の授業が楽しかった思い出

  • @jimo2719
    @jimo2719 Год назад +14

    さすがシューティングスターなちょすさん!分岐で不正解に行くの好きすぎる。

  • @td1hi289
    @td1hi289 Год назад +4

    懐かしい❗おーいはに丸を見て育った世代には、心揺さぶられる何かを感じたゲームでした😁

  • @シロちゃん-k7w
    @シロちゃん-k7w Год назад +7

    最終面は蝙蝠8匹出た時点で画面上部で上を押したままスクロールを加速し続ければ、敵の数がそれ以上出てこないので、ノーダメでボスまで行けます。 ヒルコはお足に障害を持った神様で、河に流されてたどり着いた土地で、商売の神、恵比寿さんとして崇められました。 エビスビールの絵にもある通り、お足を片方上げているのはそれが所以だとか。

  • @黒猫-o2u
    @黒猫-o2u Год назад +6

    コミカルなキャラで面白い作品だったから滅茶苦茶やってた!

  • @キラマ-o7b
    @キラマ-o7b Год назад +1

    いい感じでパー子が喋って
    最高でした😆

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon Год назад +27

    やたら自由でガチれるSTGとか最高ですね
    しかしこれがSFCの3年前のハードだってんだから凄いなぁ

  • @openpen7281
    @openpen7281 Год назад +1

    懐かしいーー!!これは名作だった!!またやりたいーーー!!

  • @yamo2nd
    @yamo2nd Год назад +102

    まさか詩織にハニワをプレゼントしたのが伏線だったとはこの海のリハクの目をもってしても(ry

  • @なごじろんぐ
    @なごじろんぐ Год назад +4

    シューティングでもガチるなちょすさん最高です。

  • @mochi_pen
    @mochi_pen Год назад +11

    めちゃ懐かしいハニワニメモリアルだ!!!!
    BGMがめちゃ秀逸ですよね!

  • @さきゃー
    @さきゃー Год назад +5

    これはなつかしい名作!

  • @RC-eb4hn
    @RC-eb4hn Год назад +1

    はにいいんざすかいやりましょう!の心意気がもう天才😊はいれっつご!

  • @綾辻弥勒
    @綾辻弥勒 Год назад +14

    シューティング苦手なんだが、なちょすさんの観てると簡単に見えるのが…ほんとはめちゃくちゃ難しいのは分かってるんだけど…凄いです!

  • @yasubtb
    @yasubtb Год назад +2

    懐かしいなぁ~めっちゃ遊んだ記憶。はにぃカワイイんだよなぁ

  • @daigopu
    @daigopu Год назад +1

    ぱー子さまのお蔭で新しい扉を開く事が出来ました
    有り難う御座います

  • @naoh5983
    @naoh5983 Год назад +6

    小学校のあの頃クリア出来ず諦めてたゲームを取り上げてくれた事に感謝!
     分岐間違うとモノクロから音無しのステージだけ強烈に覚えてます^ ^

  • @かなもんZ
    @かなもんZ Год назад +5

    以前にトキメモで詩織に渡したハニワの続編ですね
    あのハニワがこんな活躍をするとは感動です
    本家の続編も楽しみに待ってます

  • @でんでん-o3m
    @でんでん-o3m Год назад +1

    次回のはにわゲーでお会いしましょうからの本当にはにわゲーをぶつけてくるセンスw なちょすパイセンはやはり最高だ!

  • @Blue-mt7ir
    @Blue-mt7ir Год назад +2

    流石シューティングスターw
    楽しかったです!

  • @dctrin
    @dctrin Год назад +2

    タイトルや自機はふざけてるが、しっかり作られたシューティング
    当時知っていましたが良ゲーですね😀

  • @nasumin
    @nasumin Год назад +1

    このゲーム好きでした。サントラCDも買いましたし、いまでも当時の攻略雑誌に載ってたみことのりを覚えてます。
    急募とあったので、ラストステージは出現数の関係でコウモリ倒さずにひたすら進んで行けばノーダメ簡単にいけます。

  • @ペンギン-n8m
    @ペンギン-n8m Год назад +3

    懐かしい!
    中学生の頃に友達の家でやっていました
    当時はPCエンジン白しかなく
    連射パットもなかったので
    連射のアイテムを買うまで一苦労でした
    その連射アイテムを買ってもたいした連射にならないので
    動画で恐ろしいほど使いずらいと言っていた
    風車が結構使えた記憶があります
    当時を再現した縛りプレイもしてみてください

  • @takebuchan
    @takebuchan Год назад +2

    「360度乱れうち!」ってテレビCMもありましたね。ストイックで難しくて、キャラに対して音楽が不気味だったのが記憶にあります。
    最近Duo発掘して久々にやりましたが、クリアはなかなか難しいです。良作。

  • @きの豆ねこ
    @きの豆ねこ Год назад +2

    大好きなはにぃいんざすかいだ!!!!

  • @onee7703
    @onee7703 Год назад +3

    ハニワと言えばハニ丸王子だと思っていた己の浅学菲才を恥じるばかりです。
    勉強になりました。

  • @中井智久-n9w
    @中井智久-n9w Год назад +15

    嘘設定を盛って、速攻で否定する面白茶番がサイコーでした。
    シューティングゲームでどうガチるかと思えば、相変わらずのプレイスタイルに感服!
    そんな、なちょすさんに、痺れる!憧れるー!

  • @分福茶釜-m5j
    @分福茶釜-m5j Год назад +1

    ガチれるシューティングなんて、このチャンネルのために作られたようなもんですね(笑)

  • @にしやんこ
    @にしやんこ Год назад +2

    このゲームめっちゃやりたくて
    手に入れた時は嬉しかったなあ😃
    確かに後半難しいけど好きなゲーム😊

  • @ts2q892q9c
    @ts2q892q9c 17 дней назад

    「ほつま」と読む古代文字の姿をした敵が登場したり、よく見ると迷路で「あたり」「はずれ」という文字が出てきたり
    エッシャーの騙し絵や無限階段のトリックアートや古代の絵が出てきたりでプレイするだけで色々感性が磨かれたゲームだった

  • @ハルるーと
    @ハルるーと Год назад +2

    BGMどれも良い~~~

  • @NT-pk5wy
    @NT-pk5wy Год назад +2

    シューティングスターに
    ガチ要素まであれば
    向かうトコ敵無し‼️
    いやぁ懐かしいゲームでした👍

  • @ズミ-s3q
    @ズミ-s3q Год назад +13

    ハニワに腕がついていることを最大限に活かしているシューティングゲーム

  • @qngduojngpho4428
    @qngduojngpho4428 Год назад +3

    日本神話を題材にした壮大なストーリー

  • @metalmaster5211
    @metalmaster5211 Год назад +11

    そうか…
    日本に伝わるハニワは兵器だったのか

  • @yoshihamkorori
    @yoshihamkorori Год назад +3

    音楽結構いい!👍

  • @村瀬裕和-s9l
    @村瀬裕和-s9l Год назад +1

    シューティングゲームでもガチるのさすがですww

  • @高橋宏明-s7f
    @高橋宏明-s7f Год назад +2

    散々パー子に「暴言はやめて」と言いながら最後に暴言吐くナチョス兄ぃ。流石です。
    はにぃのライバルははに丸ですな。

  • @ハズカーシ
    @ハズカーシ Год назад

    まったくの初見ゲーですが面白いですね〜BGMも全体的に優しい感じでよき😄

  • @古澤修-b1m
    @古澤修-b1m Год назад

    はにい いんざ すかいが発売された頃にファンロードという雑誌のイラストコーナーで掲載倍率300倍の中
    「夕日の埴輪」というイラストが掲載されて凄まじいインパクトを与えていた。
    はにいのモデルは1930年現在の埼玉県熊谷市の野原古墳から出土し現在東京国立博物館で展示されている
    「埴輪 踊る人々」(通称「踊る埴輪」)の男性像です。(どういう訳か重文未指定)
    ステージの各所に古墳石室の彩色壁画や銅鐸の文様,敵の一部が神代文字だったりなど考古学ファンなら
    うむ、と唸る感じがいいですね。
    ラスボスのヒルコは諸星大二郎先生の「稗田礼次郎のフィールドノート」にも出演しています。

  • @国虎ちゃん
    @国虎ちゃん Год назад

    やはり神様って「伊弉諾尊」の事だったんですね。剣を持っていたんで多分そうじゃ
    ないかなぁと思ってました。
    日本神話をSTGにしてしまおうというセンスはなかなか出てこないです。
    制作会社とシューティングでガチるなちょすさんに敬意を表します。

  • @悟K
    @悟K Год назад

    小学校低学年当時に何故か遊んだ記憶があります。妙なゲームだなぁと思って当時遊んでましたが、改めてプレイ動画を拝見してみると、ゲームとしては悪くない気がします。
    ・・・たしか、続編があったような・・?マラソンみたいなゲームに変化していたような気がします・・・。

  • @opaio.1
    @opaio.1 Год назад +2

    ガチれるシューティングゲームがあったとは知らなかった!。PC-Engineも奥がふかいなあ〜。

  • @ゼットんインパルス
    @ゼットんインパルス Год назад +8

    懐かしい、よくプレイしてましたわ
    音楽も良いんだこれが

  • @-master-el44
    @-master-el44 Год назад +2

    このゲーム、大好きでした。
    今でも『おんざろおど』と共に大切に保管しています。
    なんといっても音楽最高。
    私の中ではマジ神曲です。

  • @802mo
    @802mo Год назад +2

    懐かしい…
    ソフトは持ってるけどハードが無くてプレイ出来ない…

  • @arumoh
    @arumoh Год назад +6

    ボスは日本書紀に出てくる神様だけど、埴輪の神様は何者なのだろう

  • @びっくりファーマ
    @びっくりファーマ Год назад +6

    ハニワが背泳ぎしながらタケノコニョッキやってるゲームなんですね!BGMはスゴく良いと思いました。

  • @norinori353
    @norinori353 Год назад +1

    これは楽しそうなシューティング!
    軽くガチれるのは良いですね。

  • @秋生本宮
    @秋生本宮 Год назад +2

    pcエンジンのゲームをちょいちょいやってくれるのが嬉しい。
    今度シュビビンマンもやって下さい。

  • @3der264
    @3der264 Год назад +1

    †シューティング☆スター†でも苦戦するSTGがあったんですね!
    なお、はにぃ いんざ すかい 原作は720年に川島さんら6人が「日本紀」の題名で小説化したみたいですよ。
    構想1300年、映画化が待ち遠しいですね♡

  • @FTW..
    @FTW.. Год назад +2

    PCエンジンを買ったと同時に買ったソフトやわ。
    難しかったんだよなー

  • @M2OG55
    @M2OG55 Год назад +2

    あったなぁ
    パッケージだけ記憶に残ってたわ

  • @takeziro9207
    @takeziro9207 Год назад +1

    ヤバい最高🤣
    めちゃくちゃ大好きだったよこのゲーム‼️
    流石ゲーム選ぶセンスあるね〜🎉w

  • @masanari6269
    @masanari6269 Год назад +2

    スクロールと射線システムに泣かされた思い出。

  • @TV-lc5ou
    @TV-lc5ou Год назад +1

    ネタゲーと思いきや意外ときちんと作られた良作STGですね。久しぶりにシューティングスターに会えて感無量です。次はぜひスターソルジャーをプレイしてください🙇‍♂。

  • @goal310
    @goal310 Год назад +2

    さすがシューティングスター

  • @t-rex3641
    @t-rex3641 Год назад +11

    前回からの流れでハニワは草

  • @navasaichi
    @navasaichi Год назад +5

    まさかときメモからはにわで繋げてくるとは!

  • @もちもち-b7i
    @もちもち-b7i Год назад

    はじめて、このゲームを知りました😂
    なちょす先生の センスで面白く仕上がってる😂
    やっぱりシューティングスターですね🎉
    いつかドラゴンスピリッツ2からスターウォーズ的になるとうれしいです😊
    要望ですみませんが、ドラゴンニンジャのファミコンもよろしくお願いします😊
    感想というより、ファンからのメールになってしまいました😅
    面白かったです‼️😊

  • @さっつぃん
    @さっつぃん Год назад

    ほんとにハニワゲーきたwww
    このゲェムは全然知らなかったけど、はにぃめっちゃ可愛いですね!ハニワにハマりそうw

  • @おとうふれお
    @おとうふれお Год назад +1

    このゲームBGMがいいのよ、特にステージ5がお気に入り!ろおども待ってます。

  • @ポルカダテ
    @ポルカダテ Год назад +1

    サムネでやられた🤣見ないわけにはいかないじゃないか!😆

  • @羊牧
    @羊牧 Год назад +2

    シューティングでもガチるとは流石です

  • @gunma.morizara_tooolgunma
    @gunma.morizara_tooolgunma Год назад +1

    懐かしいです!!これやってました!!!
    古墳・埴輪大国の群馬県で推奨して欲しいです。

  • @蒙古斑麺ヤバ本
    @蒙古斑麺ヤバ本 Год назад +1

    なちょすさんが被弾してるってことは、見た目以上に相当なムズゲー

  • @しろ-e9k
    @しろ-e9k Год назад +3

    懐かしい笑笑
    そんなのあったわ〰️

  • @ryubadguy6121
    @ryubadguy6121 Год назад +16

    ツレに借してもらって何だこのゲーム?と思いながらもステージ1のBGMだけは頭にこびり付いて今でも脳内再生可能w

    • @ペンギン-n8m
      @ペンギン-n8m Год назад +4

      ステージ1の曲
      凄く印象的でこびりつきますよね

  • @tocretok
    @tocretok Год назад +1

    前回のゲーム予想コメントが当たった!
    地味に嬉しいw

  • @SUPPON-f5e
    @SUPPON-f5e Год назад +1

    はなた~かだか、超兄貴、ベラボーマン、マカマカ あたりの珍ゲー特集の時に
    必ず一緒に紹介されていた伝説の珍ゲーですね。

  • @純米吟醸あらばしり
    @純米吟醸あらばしり Год назад

    懐かし~持ってました

  • @sawayaka_sawady8498
    @sawayaka_sawady8498 Год назад

    このゲームの動いてるとこ初めて見ました!笑😅
    やっぱ良ゲーですね‼︎✨
    リクエストですがメガドライブのゲームもお願いします。。。
    おそ松くん、トージャム&アール、惑星ウッドストッグ (メガCD)、ソードオブソダンなどネタになりそうなソフトの宝庫です笑😂

  • @睦天田
    @睦天田 Год назад +2

    シューティングスター待ってました
    ボスですの安定感からのお察しの通り
    4日に一度が待ち遠しい

  • @kyotokasuyo556
    @kyotokasuyo556 Год назад +1

    ネタゲーに見えてちゃんと日本神話モチーフにしてるんですよね。ヒルコが捨てられた経緯もヒルコに一切落ち度なくて、出来損なったからだし。
    かみさまってかってですね!!

  • @松島聡-z2x
    @松島聡-z2x Год назад

    覇兄の勇姿、存分に見せていただきました!

  • @ゲーム大好ヶ
    @ゲーム大好ヶ Год назад

    懐かしいなぁ😀
    cmもよくやってた😄

  • @犬山犬太郎-j2q
    @犬山犬太郎-j2q Год назад +3

    すごいセンスの塊みたいなゲームでびっくりした

  • @ドライもん-k5r
    @ドライもん-k5r Год назад

    シューティングゲームは何をやっても簡単に見えてしまうけど、これもかなりエグい弾幕ゲームですよね。お見事です!

  • @たか-k1g1o
    @たか-k1g1o Год назад

    めっちゃBGMいいっすね

  • @gusanama3752
    @gusanama3752 Год назад +1

    小さい頃めっちゃやってた タイトル思い出せなくてハニワ 縦シューティングでよく検索して動画見つけてる

  • @姫川りん
    @姫川りん Год назад

    なちょす氏、古、古いソフト…
    買った事無いし、勿論プレイした事も無いゲームソフトです!初めて観る画面!!

  • @kotakotakota009
    @kotakotakota009 Год назад

    1:33ここで転調するBGMが神😂